プレママ応援講座
一般社団法人 日本チャイルドボディケア協会 代表理事の蛯原英里です
私はベビーマッサージを通して親子のふれあいの大切さやタッチケアの尊さを
一人でも多くのご家族の皆様に実感していただきたいと思い
全国でベビーマッサージやプレママ講座を開催しています
これまでたくさんの赤ちゃんやママに接してきて
「妊娠中、不調が続いて大変だった」
「赤ちゃんが生まれてから、家に2人でいる時に、どう接していいか分からない」
「抱っこしてすぐに泣き止んでくれない」
「2人目だけど、そんなやり方知らなかった」
「ネットを見てもどれを信じて良いのか分からない」
など・・・ママたちの声を多く耳にしてきました
近年核家族が増え、また新型コロナウイルスの影響により
母親学級の閉鎖、通院の制限、里帰り出産の中止など
妊娠中や産後に周りに頼る人や相談できる人がいなかったりする方も少なくありません
はじめての赤ちゃんとの生活で頼れるのはインターネットになり膨大な情報を見ては逆に不安になったり
悩みを検索してもそれが正しいのか分からず更に悩んでしまうこともあります
もし、出産前後に起こりやすい事、知りたいケアなどが1つの場所にまとまっていれば、インターネットで調べる時間が減り
しっかりとお子さんと向き合う時間が増えるはず!
そして、赤ちゃんとの生活をイメージでき、穏やかな気持ちで
産後の子育てをより楽しんでもらえることでしょう
人生においても赤ちゃんとしっかり向き合えるのは、とても短く貴重な時間です
プレママ応援講座で学び、親子でふれあい、みんながハッピーになってほしい
「今」しかない大切な瞬間をもっと楽しく、愛にあふれた
たくさんの笑顔で子育てをしてほしいという想いからプレママ応援講座が生まれました
このプレママ応援講座では 先輩ママたちが気になった妊娠中から産後のトラブルや赤ちゃんお世話など
私自身も知っていて良かったことや赤ちゃんが喜ぶポイントやヒントを詳しく紹介しています
赤ちゃんは、日々色々な事を発信してくれています
それらを上手にキャッチし目の前にいる赤ちゃんを見て、ふれて、抱きしめて欲しいのです
愛情を込めてふれてあげると、沢山のことを教えてくれていることに気づきます
その気づきこそがママの心のゆとりにもつながることでしょう
プレママ応援講座は、ご自身のライフスタイルに合わせて
いつでもどこでも学べるシステムです
はじめてママになる方だけでなく、2人目以降のママもパパや
里帰り出産を迎え入れるおじいちゃんおばあちゃんにも
ご家族みなさんで赤ちゃんを迎える知識と心構えを共有していただくことにもご活用いただけることと思います
一人でも多くのプレママさんたちが、このプレママ応援講座で
妊娠中から産後の赤ちゃんとの生活を楽しんでくれることを願っています
新しく始まる赤ちゃんとの毎日が笑顔とふれあいに満ちた日々になりますように・・・
一般社団法人 日本チャイルドボディケア協会 代表理事の蛯原英里です。
私はベビーマッサージを通して親子のふれあいの大切さやタッチケアの尊さを一人でも多くのご家族の皆様に実感していただきたいと思い、全国でベビーマッサージやプレママ講座を開催しています。これまでたくさんの赤ちゃんやママに接してきて
「妊娠中、不調が続いて大変だった」「赤ちゃんが生まれてから、家に2人でいる時に、どう接していいか分からない」「抱っこしてすぐに泣き止んでくれない」「2人目だけど、そんなやり方知らなかった」「ネットを見てもどれを信じて良いのか分からない」など・・・ママたちの声を多く耳にしてきました。
近年核家族が増え、また新型コロナウイルスの影響により、母親学級の閉鎖、通院の制限、里帰り出産の中止など妊娠中や産後に周りに頼る人や相談できる人がいなかったりする方も少なくありません。
はじめての赤ちゃんとの生活で頼れるのはインターネットになり膨大な情報を見ては逆に不安になったり、悩みを検索してもそれが正しいのか分からず更に悩んでしまうこともあります。もし、出産前後に起こりやすい事、知りたいケアなどが1つの場所にまとまっていればインターネットで調べる時間が減り、しっかりとお子さんと向き合う時間が増えるはず!そして、赤ちゃんとの生活をイメージでき、穏やかな気持ちで産後の子育てをより楽しんでもらえることでしょう。
人生においても赤ちゃんとしっかり向き合えるのは、とても短く貴重な時間です。プレママ応援講座で学び、親子でふれあい、みんながハッピーになってほしい。「今」しかない大切な瞬間をもっと楽しく、愛にあふれたたくさんの笑顔で子育てをしてほしいという想いからプレママ応援講座が生まれました。
このプレママ応援講座では 先輩ママたちが気になった妊娠中から産後のトラブルや赤ちゃんお世話など私自身も知っていて良かったことや赤ちゃんが喜ぶポイントやヒントを詳しく紹介しています。
赤ちゃんは、日々色々な事を発信してくれています。それらを上手にキャッチし目の前にいる赤ちゃんを見て、ふれて、抱きしめて欲しいのです。
愛情を込めてふれてあげると、沢山のことを教えてくれていることに気づきます。その気づきこそがママの心のゆとりにもつながることでしょう。
このプレママ応援講座は、ご自身のライフスタイルに合わせて、いつでもどこでも学べるシステムです。はじめてママになる方だけでなく、2人目以降のママもパパや里帰り出産を迎え入れるおじいちゃんおばあちゃんにも、ご家族みなさんで赤ちゃんを迎える知識と心構えを共有していただくことにも ご活用いただけることと思います。
一人でも多くのプレママさんたちが、このプレママ応援講座で妊娠中から産後の赤ちゃんとの生活を楽しんでくれることを願っています。新しく始まる赤ちゃんとの毎日が笑顔とふれあいに満ちた日々になりますように・・・
-
- 赤ちゃんとの生活が初めてで不安な方
- 妊娠中の方
- 2人目以降出産予定の方で、今回の妊娠〜出産、出産後の過ごし方で不安がある方
- 赤ちゃんを迎えるご家族
(ママ/パパ/おじいちゃん/おばあちゃん/ご親族の方など) - 昔と今の子育てに関してギャップがあると感じている方
- 赤ちゃんのケアに興味のある方
- 赤ちゃんに携わるお仕事をされている方
(保育士/助産師/産前産後ケア/ベビーシッター/ファミリーサポート/ベビーマッサージ・ベビーヨガ・マタニティヨガなどのインストラクターの方 など)
ふれあいの大切さを育むベビーマッサージ
- 赤ちゃんが好きな触れかたって?
- ベビーマッサージでこんなに笑ってくれるんだ!
- ママもすぐに歌える「うたべびま」で赤ちゃんと一緒に楽しもう
赤ちゃんが産まれる前に知っておきたいこと
(新生児の基礎知識・快適なマタニティライフ・腹帯の安心感)
- お熱を出した時の対処や受診のタイミングって?
- 妊娠・産後のおすすめヨガポーズが知りたい!腰痛軽減のおすすめのポーズなど
- もっと早く知っておけば良かった!妊娠中の不調が楽になる腹帯の付け方って?
赤ちゃんとママの身体のこと
(退院後の生活・赤ちゃんのスキンケアや口腔ケア)
- 産後のママの心や身体の変化はどうなるの? そんな時はどうすれば良いの?
- 赤ちゃんに優しいスキンケアって?
- 歯科医が教える赤ちゃんの口腔ケアや歯ブラシの選びかたって?
赤ちゃんのお世話
(沐浴・お着替え・母乳育児・離乳食など)
- ママも赤ちゃんも楽ちんなお着替えの方法って?
- 早く知りたかった!赤ちゃんが安心してくれる抱っこの方法って?
- 赤ちゃんの睡眠リズムとポイントって?
[第1章] 赤ちゃんを迎える はじめの一歩
1.ベビーマッサージ
2.一生の宝物 ベビーマッサージの効果
3.魔法の手 ベビーマッサージは誰のため?
4.その成長に寄り添って
5.ベビーマッサージ手技 シーン別
6.いつもニコニコ『うたべびま』
7.我が家では
[第2章] 赤ちゃんが生まれる前に知っておきたいこと
1.快適なマタニティライフのために
2.新生児、乳幼児の基礎知識
3.腹帯
4.産前産後のエクササイズ<安産&産後リカバリー
[第3章] 赤ちゃんのこと ママのからだのこと
1.退院後の生活
2.退院後の赤ちゃんの観察ポイント
3.赤ちゃんのスキンケア
4.大切な口腔ケア
[第4章] 赤ちゃんとの生活のこと
1.赤ちゃんのお世話
2.母乳ってすばらしい
3.搾乳
4.おっぱいトラブル
5.離乳食をはじめる時期・見極めのポイント
[第5章] 親として大切な命を守るため
[第6章] エピローグ
気になるところは繰り返し学べます
ご家族みんなで楽しんでいただけるノウハウが詰まっています!
友だち登録で動画のご視聴が無料
友だち登登録は無料です。また、協会主催のレッスンやイベントにもご参加いただけます。
友だち登登録は無料です。また、協会主催のレッスンやイベントにもご参加いただけます。
専門の先生にご監修いただきました!
東京マザーズクリニック・院長
医学博士
日本産婦人科学会専門医
日本周産期・新生児(母体・胎児)専門医
東京マザーズクリニック https://mothers-clinic.jp/
参考文献 「あなたと赤ちゃんのいっぽいっぽ」
昭和大学医学部小児科学講座主任教授
一般社団法人日本母乳バンク協会代表理事